Shift12:Webデザイン行く年来る年 (CSS Nite LP56)に参加しました!
日曜日, 12月 23rd, 2018
Shift12:Webデザイン行く年来る年 (CSS Nite LP56)に参加しました!
毎年開催されているCSS Nite都内版の年末総集編です。
今年は講師や内容も例年になく入れ替わりがあり、近年でも新しさを感じる回となりました。
そういった構成をみても、ウェブ系の進化の速さというのを再認識させられました。
各分野ごとに1年を振り返り、来年への対策を考える良い時間となりましたので、今後の業務や勉強会で取り入れていきたいと思います。
■Shift12:Webデザイン行く年来る年 (CSS Nite LP56)
http://cssnite.jp/lp/shift12/
コンクリートファイブジャパン様を訪問
土曜日, 12月 22nd, 2018
コンクリートファイブジャパン様を訪問してきました!
コンクリート5とはCMSの一つで、WordPressとはまた違った個性をもつものになります。上野さんとは約4年ぶりの再会ということで、最新の動向など色々と情報交換させていただきました。
来年あたりに岡山でもコンクリートファイブのセミナーを開催したいと思います!
■コンクリートファイブジャパン
https://concrete5-japan.org/
災害時のIT利用・判断力向上セミナー開催
火曜日, 12月 18th, 2018僕の地元、大分県から公益財団法人 ハイパーネットワーク社会研究所の加藤さんがセミナーの告知に来社されました!
2019/1/25(金) 13:30〜熊本地震に学ぶ!災害時のIT利用・判断力向上セミナーということで、国際交流センターで開催されます。岡山でも、水害後のネット情報が荒れたのは、記憶に新しいところです。
入場無料なので、ご興味ある方はぜひご参加下さい!
詳細、お申込みはこちらから
https://www.j-moral.go.jp/okayama